こころとからだ
どちらも元気でいるということが大事だと日々感じています。その2つが元気であれば人生をより豊かにする!と私は思っております。
痛みがなくても
なんだか疲れたなぁというときでも体をほぐせばこころも元気になります!ぜひ、いらっしゃってください♪
キレイになりたい
いつまでも若々しくキレイでいたい!という方のお手伝いもぜひ、させてくださいね♪一緒に1人1人にあった元気で、笑顔で、美しくいられる方法を見つけていきましょう!
清水です。
美容業界で長い間キレイのお手伝いをしてきましたが、キレイを追求していくと体そのものを整えるということがとても大事ということに行きつきました。私自身治療院などに通っていて、首や肩、腰の痛みゆがみが改善されまた思いっきりスポーツが楽しめるようになったり、睡眠の質がよくなり美容にも効果がありメイクやファッションもより一層楽しくなり、毎日が豊かになったなと感じております。もっとたくさんの人を笑顔にして差し上げたい!とこのお仕事をさせていただいております。たくさんの方が快適で笑顔溢れる毎日を過ごせますように..☆
ありがとう
笑う門には福来る
スポーツすること
スポーツ観戦
漫才鑑賞
海
自然
美味しいものを食べること
くすぐられること(笑)
*2021.1.6* おすすめリップケア💄♡
みなさん、あけましておめでとうございます!
らいふ治療院清水です☆
マスクしていても唇も乾燥しますよね(>_<)
リップケアアイテムがいろいろあるなか、
私のお気に入りのリップケアアイテムの第一弾をご紹介します☆
じゃーーーーん♪
to/oneのリップジェルです(^^)/
ジェルタイプなのでお水も多く含まれているため
クリームタイプのリップでも乾燥してしまう!というかたにもおすすめですし
グロスのような艶が出るのにべた付かず
さらにピタッーと唇に密着してくれるの(カラーものの)でリップの下地にしたら
ツヤと保湿、さらに発色と持ちもよくなるし、上からつければグロスのようなツヤ足しにも◎
とても優秀なリップで何本もリピートしています☆
よかったら気になる方はチェックしてみてください♪
また第二弾もご紹介します~^^
<横浜の整体・美容鍼 らいふ治療院>
https://www.life-seitai-hari.com/
*2020.12.7*
乾燥対策❄ハンドケア編👏
みなさん、こんにちは!
らいふ治療院清水です☆
いよいよ寒くなってきて乾燥が気になってきた、私です(/_;)
顔だけではなくて身体も冬はとても乾燥しますよね。
特にアルコール消毒をすることが日常になって
手の乾燥が気になる!ハンドクリーム塗っても塗っても追いつかない!
なんて方も多くいらっしゃるのではないでしょうか(>_<)
そんなお悩みの改善策の1つが、
お顔と一緒で手にもローションなどを塗ってからハンドクリームを塗るということです☆
アルコールや乾燥した空気でより手の水分も蒸発してしまうので、
油分だけだと皮膚への浸透が少なくなってしまうので、塗ってもまたすぐ乾燥してしまうのです。
外出先だとそれが難しいかと思いますので応急処置として
手を洗った後に水分を全部拭き取らず、少し残した状態でハンドクリームを塗ってみてください☆
ハンドクリームだけのときよりは保湿力は上がるかと思います!
お顔用のミストを持ち歩いていらっしゃる方はそれちらをつけてあげるのも◎
ポイントは、、
★水道水の場合、タオル等で拭った後、少しお水が残った状態ですぐに
少しずつ2、3回くらいに分けてハンドクリームを全体にしっかり塗りこむ。
★ローションの場合はしっかりローション自体を全体に馴染ませて入れ込んでから
乾ききる前に同じく2、3回くらいに分けてハンドクリームを全体にしかっり入れ込む。
ということです☆彡
よかったらお試ししてみてくださいね(^^)
少しでも乾燥というお悩みから解放されて潤いある冬が過ごせますように☆彡
<横浜の整体・美容鍼 らいふ治療院>
https://www.life-seitai-hari.com/
*2020.11.25*
お顔のトレーニング☺
みなさん、こんにちは!
らいふ治療院清水です☆
今やマスク生活が当たり前になりましたね!
そんな生活も慣れてきた頃だとは思いますが
マスクをすることでのお悩みがある方もいらっしゃるかと思います(>_<)
そのお悩みのなかの1つですが、
☑フェイスラインがもたついた
☑お顔が大きくなった気がする
なんてお声も良く耳にします。
私もその中の1人でした(/_;)
マスクをすることで
☑口呼吸が増えた
☑口をあまり動かさなくなった
それによってお顔の筋肉を使うことが減ってしまった
ということが原因の1つとして考えられます。
それなら使ってあげれば改善することはできる!!
ということで今回はお口横のお顔のトレーニング方法をお伝えしますね♪
まず、
“い”の口を思いっきりします。
目も前回に見開いて、口角を限界まであげながら20秒キープします☆
目を開けることによっておでこにしわが寄ってしまう場合は
両手でおでこをそっとおさえながらやってくださいね☆
やりにくい場合は割りばしを横にして一本口にくわえながらやってみてください♪
そのときは割りばしのラインより口角が上がるように◎
これを1日朝晩2回ずつやってみてください!(^^)!
まずは10日~2週間!ぜひ毎日続けてみてください!!
最初はかなりきつかったり、顔が筋肉痛のようになる方もいらっしゃるかと思いますが
だんだんスムーズにできるようになってきてお口周りが引き締まってくるのを実感できます☆
(個人差はあるかと思いますが☆)
このトレーニングでちょっと引き締まってきたかも!
やり方がよくわからなくてうまくいかない!
というお声もどんどん私におっしゃってくださいね(^^♪
次回もお顔の別のトレーニングもをお伝えしますのでよかったら見て下さい~!!
少しでもお悩みが改善されますように☆彡
<横浜の整体・美容鍼 らいふ治療院>
https://www.life-seitai-hari.com/
*2020.09.16*
寒い季節に向けての乾燥対策❄
みなさん、こんにちは!
やっと最近朝、晩と涼しくなってきましたね!
まだまだ寒くなることは想像できませんが(笑)
今年の冬もまたすごく寒くなるそうですね!
寒い季節のお肌のお悩みはとにかく乾燥!また血行不良も気になりますよね。
そこで大事になるのが保水力を高めるということです☆
おすすめなのがスキンケアの一番最初に使うブースターです。
そのなかでもブースターとして使えるオイルは
お肌を柔らかくしてくれて、次に使うお化粧水をより入りやすくしてくれますし
入ってきたお化粧水をしっかりキャッチしてお肌から逃がさないようにサポートしてくれます☆
私は乾燥が酷い時は、オイル→お化粧水→オイル→お化粧水
と重ねてミルフィーユ付けをしています(*^^*)
保水力が高まり水分がお顔にしっかりチャージできれば血行不良も改善されて一石二鳥です☆
そんな寒い季節に向けての乾燥対策を、少し涼しくなってきた夜のお肌のお手入れから取り入れてみてはいかがでしょうか♪
最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
*2020.09.07.*
日中の乾燥対策☼
みなさん、こんにちは!
まだまだ暑い日が続いていますがお体の調子はいかがでしょうか(^^)
暑い季節は湿度も高く汗もかくので寒い季節よりお肌の乾燥対策より
美白やUVケアに力をいれがちですが
室内では冷房の冷たい風で湿度が低くなる為、乾燥しやすい環境にあります(>_<)
さらに汗をたくさんかいた状態で冷房の効いた室内に入る、と水分が一気に蒸発されるのでお顔もより乾燥してしまいます。
そこで、日中の乾燥対策で活躍してくれるのがミスト化粧水です☆
ミスト化粧水でもお水だけだとお肌を引き締めてくれたりクールダウンにはいいのですが、、
乾燥対策にはオイルインのものが効果的です!
しっかり水分をお肌に入れ込む導入の役割もしてくれますし
水分を逃がさないような役割、油分チャージの役割もしてくれるのです☆
それによってお肌にツヤも出ます☆
まず外から室内に入って汗の水分が蒸発してしまう前に汗をかるくぬぐってからつけるのがおすすめです☆
あとは乾燥が気になったときにこまめにつけていただくとgoodです◎
夏の水分不足の乾燥は紫外線も通しやすくなってしまうので
日中の乾燥対策で紫外線ケアも兼ねられて一石二鳥ですね!
ぜひ、お気に入りのオイルインのミスト化粧水を見つけて日中の乾燥対策をより強化してみてはいかがでしょうか♪
期間限定の暑い気候も少しでも楽しめますように、、☆彡
最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
*2020.07.*
はじめまして★
この度、らいふ治療院のスタッフの仲間入りいたしました清水です☆
1人1人の患者様に寄り添って一緒にお悩みを解決していけるよう、
健康に、キレイに、毎日を送っていけるようなご提案や施術ができるスタッフであれるよう日々精進してまいります!
私自身も部活や立ち仕事での辛い腰痛や、産前産後、子育て中での全身の身体の不調にたくさん悩まされて治療院やマッサージに通ったり、ストレッチやトレーニングなどを模索したりとしてきました。
なのでお気軽に、もっとこなりたい!やこうしてほしい!これが悩み!などおっしゃってくださいね。一緒に解決していきましょう!
ちなみに美容(メイクも)オタクで、ランニングやトレーニングも趣味程度ですが自宅でやったりしています!美味しいものを食べることも大好きです♪
そんなお話もぜひ、情報交換し合いましょう♪(笑)
とにかく元気でよく笑う私ですので、清水さんに会うと身体も心も元気になる☆なんて言っていただけるような存在であれたらなぁと思っております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
<横浜の整体・美容鍼 らいふ治療院>
https://www.life-seitai-hari.com/