· 

秋に向けて

今年の夏は猛暑日が続き、暑さのせいで身体が疲れたり体力を消耗してしまった方も多いのではないでしょうか??

 

 

夏の疲れの原因の2トップは

【冷房で身体が冷えすぎて、血行がわるくなっている】

テレワークで通勤が減り、冷房の効いた部屋の中に一日中いることで身体が冷えて血行が悪くなってしまいます。血行不良は肩こりなどを引き起こします。

また、電車やオフィスではかなり冷房の温度が低くなっているのに、一歩外に出れば異常な暑さのため気温差が大きくなります。一日の中で気温差が大きいほど、自律神経も乱れて疲れが溜まります。

 

【冷たいものの摂り過ぎで内臓機能が低下してしまっている】

氷がたっぷり入った飲み物やアイス、かき氷、冷たい麺類などは夏になるとつい摂りたくなってしまいますが、胃腸が冷えることで機能が低下します。

内臓が疲れるとそちらに血液の多くが集まり身体の回復が後回しになってしまいます。

 

 

 

こういった夏の疲れを放置しておくと、いつまでも夏バテのような症状が長引いてしまいます。

まだまだ暑い日が続き、冷房もつけないといられない今の時期ですが、暑さ対策だけではなく冷えの対策をとれるといいですね。

 

・冷房対策に、すぐに羽織れるカーディガンなどの上着を用意しておく

特に体の冷えや疲れを感じるという方は、薄手の腹巻やレッグウォーマーもお勧めです。

(なるべくシルクやコットンのものを選ぶと、汗でのべたつきも気になりにくいです。)

・夏でも湯舟に浸かる習慣を

暑すぎない38度前後の湯舟にゆっくり浸かることで冷えた体も温まり、リラックスを促す副交感神経が働いて自律神経のバランスも整います。

・温かい飲み物をチョイスする

内臓を冷やさないためにも、冷たすぎる飲み物は減らし常温以上の飲み物を選ぶようにします。

特にお味噌汁や温かいスープは、内臓を温めるだけではなく食事の満足感を上げたり汗で失ったミネラルなどの補給にも役立ちます。

 

 

夏の疲れを今のうちに回復させ、これから気温の下がる秋に向けて今から準備をしておきましょう♪

夏なのに冷たく固まってしまったお身体をほぐすのは、是非らいふ治療院にお任せください☆