· 

湯船に浸かりましょう!

こんにちは、らいふ治療院 武田です。

 


突然ですが、日ごろから湯船に浸かれていますか?

 


冬だけ浸かっている、年中シャワーのみなど人それぞれだと思います。

 


浴槽を洗うなど準備が面倒な方や、一人暮らしでお湯がもったいない…などの理由であまり湯船に浸かる習慣がない方も、今回のお話で湯船に浸かろうと思って頂けたら幸いです☆

結論からお伝えすると、シャワーだけでは疲れが抜けません!

お仕事や家事を頑張っているとどうしても疲れやストレスが溜まりますよね?
また、今の時期はアルコール消毒やマスク着用など、去年までは考えられなかったストレスが増えた方も多くいらっしゃると思います。

「塵も積もれば山となる」
小さな疲れやストレスでも、溜まっていくと身体に不調が出てきたりします!

湯船に浸かることが大切なのは分かっているけど…という方のために、まずは、効果を再認識しましょう。

1:温熱効果
身体を温めることで全身の血流が良くなり、筋肉の疲れを取るだけではなく、免疫力もアップします!

2:浮力効果
水中に入ることで身体に浮力が生まれ、体重は普段の約10分の1になります!!
普段身体を支えている筋肉や関節を休めることができ、リラックス&ストレス軽減にもつながります。

3:水圧効果
水圧によって手足に溜まっていた血液が押し戻され、心臓の働きが活発になり、これもまた全身の血流が良くなります。また、横隔膜や肺が身体の外側から圧迫されることで無意識に呼吸数が増え、心肺機能が高まります。

効果が分かったとこで、これらを最大限に引き出す入浴方法のご紹介です。

1:体温より2~4度高い38~40度のお湯に15分~20分浸かりましょう。
熱いお湯に短時間浸かるだけでは身体の芯までしっかり温まりません!
ぬるめのお湯でもそんなに長く入れない!という場合は、例えば、5分浸かったら3分休憩を3セット繰り返して、入浴時間が合計で15分以上になるように「分割浴」にしても大丈夫です。

2:お湯の量は、みぞおちくらいの「半身浴」でも効果はあります。
ただ、肩こりや冷え性が気になる方は、肩まで浸かる「全身浴」のほうが効果があるのでオススメです!

ぜひ湯船に浸かる習慣を取り入れてみて下さい。

 

<横浜の整体・美容鍼 らいふ治療院>

https://www.life-seitai-hari.com/